こんにちは、わたせです。
先日、八木山動物公園へ行ってまいりました。
息子は2歳半で初めての動物園!私は約10年ぶり。夫に至っては記憶が無いというパーティーでの参戦です。
八木山動物公園は昭和40年開園の、宮城県民なら一度は行ったことのある昔ながらの動物園。
結構ぼろぼろなイメージで、小さな売店でコメッコを買ってもらい貪っていた記憶があります。
八木山動物公園にカフェやテラスが出来ていました
車で来館したので、キリン駐車場に停めて西門からの入場。
入るとキリンやゾウなど、アフリカ園の動物たちが見えます。
動物たちの展示方法も見やすくきれいになっていましたが、それ以上に衝撃が。
ホットドッグや軽食ならアフリカ売店
西門から入場し、吊橋を越えると見えてくるのが【アフリカ売店】
アフリカエリアにあるのでアフリカ売店…名前はお洒落じゃないのが堪らないです。
窓に貼ってあるようにホットドッグやサンドイッチ、ソフトクリームなどの軽食が売っています。
また、抜けた孔雀の羽根で作られたアクセサリーや動物たちの写真などの八木山動物公園でしか買えないグッズも販売していました。
ちなみにソフトクリームは300円!6月に来館したときは抹茶味がありました。ほろ苦くて美味しかったです。
動物園で食べるソフトクリームって美味しいですよね。
映えるランチはグーグーテラスで
見てください、テディーベア座っているんですけど…
グーグーテラスは動物モチーフのランチプレートやデザートなどが食べられるお洒落なカフェ。
カレーライスやピザなど子供も大人も嬉しいラインナップです。
名前の通りテラス席もあり、晴れた日は気持ちよさそうでした。
近くにヤギやうさぎ大人気のカピバラの展示があり、子供が飽きたらちょっと見ておいで~なんて出来るのも助かりますね。
付近のふれあい館にはオムツ換えシートと授乳室もあるので、小さなお子様連れにも嬉しいです。
懐かしの森の食堂でラーメン
お洒落だな~きれいだね~なんて言いながら結局最後は
森の食堂で安定の醤油ラーメン(600円)
卵は味玉です。甘くておいしい。
コンクリートの床にプラスチック製の椅子!ガタガタのテーブル!
自然溢れる森の食堂です。私の知っている八木山動物公園だ…!!!
お子様ラーメンにはアンパンマンのジュース付き。担々麺やうどんもあります。
森の食堂は席がすべて外に面しているので、動き回る自由なお子様でも気兼ねないです。ベビーカーも入りやすいですよ。
動物たちも見てきました
展示の方も綺麗になっていて、橋の上からフラミンゴを観察出来たり
ゾウも目線の高さで観察することが出来ました。
背中に木の枝を乗せるブームの子がいて、何度も背中に乗せていて可愛かったです。
息子は初めてのゾウさんに大興奮!3回ほど見ました。
入園料も大人480円と格安。こんなに喜んでくれるなんて、母は嬉しい…!
今度はテラスにも行ってみようと思います。