クリスマスの季節がやってきました。
そして息子の3歳の誕生日も近づいてきました。
お誕生日とクリスマスが近いと、プレゼントをどのように買うか迷います。
イベントごとに分ける?それとも合わせて高額なプレゼントにする?
去年はまだ2歳でぽけ~っとしていたうえ、私の両親がはりきっていたので
プレゼントは全投げして私達からはトミカを数台渡したのみでした。
今年も母が張り切っていたし、プレゼント代は貯金かな~なんて思っていたら
きましたね、ついに!
パウパトロールのクリスマス回を毎日みていた効果が出ましたね。
自宅に届いたトイザらスのクリスマスカタログを見ながら「どれしよかな~?」とうきうき。
3歳を前にアンパンマンブームが終わってしまった息子は、パウパトロールに夢中!
パウパトロールの子供服を購入!2歳のキャラ物デビュー - のんびりにっき
主人公格のチェイスが乗るビークルと基地を欲しそうにしていました。
このパウステーション…
一万円近いお値段にも関わらず、ボイスは23種類。光る場所は一箇所。
(アンパンマンの1000円のパソコン型おもちゃ30種類くらい喋る)
夫と相談した結果、息子はレゴも大好きなのでそちらの消防車セットを購入することに。
消防車もついているし、ダルメシアンの子犬もついていて実質パウパトロールでは?(悪い親)
![]() |
レゴ(LEGO) デュプロ 光る! 鳴る! 消防車と消防署 10903 知育玩具 ブロック おもちゃ 男の子 新品価格 |
両親にも説明し、幼稚園で夢中になっている昆虫図鑑をお願いしました。
家でも幼稚園でも図鑑にかじりついているので丁度よいかな!と。
まあ
母らしいですね。
その後トイザらスで購入しておりました。パウステーション、我が家に来ます。
3歳児はクオリティとか分かりませんからね…。喜ぶ顔はプライスレスですからね。
(母さんありがとう~~~~)
図鑑は誕生日プレゼント、パウステーションはクリスマスだそうです。
パウステ騒動の後、我が家に宅配便が届きました。
受取人欄には夫の名前、品名にはぬいぐるみとありました。
数年前、金銭的にも需要的にも今は必要ないからやめておいてね?と言ったぬいぐるみを勝手に購入した夫。
相談の意味とは…。そんな過去があるので今回もまたやったな???と思ったら
夫が息子の誕生日にこっそり注文していた@nuwasu1さんのペンギン😍お腹ぽっちゃりにしてください!とお願いしていたようで、ぽてぽて可愛いです🐧
— わたせ (@Blume_86) 2019年11月26日
渡すのが楽しみ!素敵なぬいぐるみありがとうございます🙏✨ pic.twitter.com/ZGXsjYGYKz
ぺんちゃん~!
ハンドメイドのぬいぐるみを息子に注文していたそうです。
レゴはクリスマス、ぺんちゃんは誕生日用に渡します。
伯母はパウパトロールのぬいぐるみを用意していると事前に教えてくれました。
多分妹も何か考えているんだろうな~…。
なんだか今年は盛々になってしまったわたせ家です。
おもちゃはクリスマスの後レビュー書きます。